BLOG

日々の
暮らしの出来事

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 家のこと
  4. ZEHアンケート【内容と回答方法】

ZEHアンケート【内容と回答方法】

?のひと
?のひと
ZEHの申請が通るとアンケートに答える必要があるみたいだけど、どんな内容なのかな?

実際にZEHを申請して全てのアンケートに答えた私が説明します。

本日の内容
・ZEHアンケートとは?
・ZEHとは?
・ZEHアンケートで準備するもの
・ZEHアンケート内容
・ZEHアンケートの回答義務
・ZEHアンケートまとめ

ZEHアンケートとは?

ZEHアンケートとは、ZEH補助金を受けた後の「義務」になります。

2回/年×2年=4回のアンケートに答える必要があります。

アンケート内容に難しい内容はありません。ただ、結構な量の質問があるので、事前の準備が重要になります。

逆に言うと、事前の準備さえあれば、簡単に答えることができます。私の場合は15分程で答えることが出来ました!

ZEHとは?

まずは、簡単にZEHについて説明します。

ZEHとは、「高断熱で、省エネ家電を使って、エネルギーをつくる家」によって、エネルギー消費(光熱費)を差し引き「0」にしよう!という家です。

引用データ:経済産業省 資源エネルギー庁 ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

別名で、ゼロエネルギー住宅とも呼ばれています。

ZEHアンケートで準備するもの

ZEHアンケートで準備するものは2つあります。

  1. 電気(ガス)の検針票または領収証
  2. HEMSに記載された太陽光発電記録

以上になります。「2」の太陽光発電記録に関しては、電力会社から領収証と一緒に送られてくるものを利用しても良いでしょう。

☞領収書は大切に
領収書を無くしてしまうと、再発行をする必要があります。アンケートが終了するまでは大切に保管しましょう。

アンケートは半年に1回、計4回にわたって行われます。

私のときには紙アンケートでしたが、現在はネットでの回答になっているようです。

zehアンケート方法

引用データ:一般社団法人 環境共創イニシアチブ 定期報告アンケートについて

ZEHアンケート内容

アンケート内容そのものは難しいものではありません。

  • 光熱費
  • 冷暖房設備の使用状況
  • 給湯機器の使用状況
  • HEMSの使用状況
  • 太陽光発電について
  • 住まい全般について
  • ZEHについて

以上の内容で、50問程の質問があります。

光熱費以外の内容に関しては、あまり考え込んでも仕方ない(分からない)ので、直観でドンドン回答していきましょう。

光熱費に関しては、領収書を確認しながら正確な数字を回答していきましょう。

ZEHアンケートの回答義務

ZEH申請をした家は、数十万円という大きな「補助金」を受けています。

ZEHアンケートは必ず回答しましょう。

ZEHアンケートの回答を拒否すると、補助金の返還!という最悪のケースになる可能性もあります。

ネット上では、「アンケートを拒否した!」みたいな意見をチラホラ見かけますが、どうかなぁ…と思います。

分かった!ひと
分かった!ひと
大きな補助金を受けることの「義務」としてZEHアンケートがあると考えるのであれば、それなりの意識(意味)を持って対応する必要がありますよね☺

ZEHアンケートのまとめ

  • ZEHとは、「高断熱、省エネ家電、エネルギーをつくる家」によって、エネルギー消費(光熱費)を差し引き「0」にする家
  • 準備するものは2つ(領収証・HEMSの太陽光発電記録)
  • アンケート内容は難しくないが50問程ある
  • ZEHアンケートは回答義務がある

関連記事

プロフィール

プロフィール

はじめまして、このサイトを運営しているhiroです。

気候の穏やかな地方都市で家族4人で暮らしています。
私は、地域の工務店で注文住宅を建てたんですが、分からないことが多く大変でした。
これから家を建てる方に何かお役に立てる情報をと考えています。
大変なこともあったけど、今は毎日新しい発見があり、楽しく賑やかに暮らせています。
家のことだけでなく、庭や家庭菜園のなど様々な出来事もお伝えできたらと思います(こっちの方も楽しみ)。

ブログ